2012年4月3日火曜日

宮戸川物語

先日、京都の古書展で買った「好色花のおちあひ」、古典文庫に入っているというので早速取り寄せてみた。(こんな時の日本の古本屋)。日大の本を元に影印・翻刻に解説が載っているのだが気になった点が1つ。
今回買った本第4冊だけ元表紙で題簽も下部が切れているが一応ついている。
この題簽の書名が「絵入 みやと河もの語」。日大本も「絵入 みやと河もの語」だが右肩に「かうしよく」あり。表紙も卍繋ぎとこれも違う。再版時、「かうしよく」を消して出したのかな。



0 件のコメント:

コメントを投稿