浜松町から北浦和の美術館に向かおうとしたら、京浜東北とまってたり、
スカイツリー見るのを楽しみに錦糸町のホテルにとまったら、雨で全くみえなかったり
「OSTERさんのライブ」会場で買ったCDは自分のパソコンでは認識しなかったり色々な目にあったが、まぁ楽しめた。
美術展
・石子順造的世界
中沢新一の講演会見たかったが着いた時には大入り満員。声もほとんど聞こえない状態だったので展示室の方へ。こちらは幸い空いていて「ねじ式」の部屋も3人しかおらずゆっくり見れた。
他のは、、、あんまり残っていない。石子順造自体、彷書月刊の特集記事見て色々よんだことがあったがしばらく忘れていたくらいなんで。
・瀧口修造とマルセル・デュシャン(千葉市立美術館)
手作りの本の中には単なる手控えもあるのだが、
瀟洒な本に仕立てられている。このあたり参考にしたいところ。
買った本
・神田の一誠堂全品2割引
毎年この時期にやるセール。
昨年末の目録に出た疱瘡絵本(子宝延命袋)が残っていれば買いたかったが売り切れ。(複数の申込があったとのこと)結局、諸国合戦図会(第15編)、清明軍談を買ったのみ。
泊まったホテル
錦糸町駅前のロッテ。ビジネスホテルにしては宿泊代が高い分、部屋のアメニティも充実。テレビも薄型35型。下の階にはBOOKOFFやコンビニまで入店しているのでかなり便利。
0 件のコメント:
コメントを投稿